社員インタビューInterview

足立福祉会/鴫原 淳

2019中途入社

鴫原 淳

足立福祉会

入社までの経緯を教えてください。

前職は医療事務の仕事をしており、そこで障害を持った子ども達と触れ合う機会があったのですが、ふと「将来この子たちはどうやって生活していくのだろう」という疑問を持つようになり、障害者福祉の仕事に興味が出たため転職活動を始めました。その時に見つけたのが足立福祉会の求人広告です。障害を持った大人が一人で生活するのを支援するという事業内容に興味があったので応募しました。

お仕事をする上で心がけている事を教えてください。

まずは、利用者様に怪我をさせないようにすること。これが一番気を付けている事です。例えば私の爪が伸びていれば、介助をする時に利用者様を傷付けてしまったり、風邪をひいてしまうと利用者様にうつしてしまったりするので、自己管理はきちんとするようにしています。また、介助を行う際は利用者様の「こうしたい」という意思を優先するようにもしていますね。利用者様の中には自分の意思を上手に表現できない方もいらっしゃるのですが、そういった時は利用者様の表情をよく見たり他の介護者の話を参考にしたりして、どうすれば利用者様が楽しく過ごせるか考えながら介助するようにしています。

お仕事のやりがいを教えてください。

利用者様の日常生活を支援する中で、何気ない瞬間にご本人様から「ありがとう」「助かった」と言っていただける瞬間がやりがいです。基本的にホームヘルパーと利用者様の一対一で過ごす事が多いのですが、ご家族様からも感謝の言葉をいただける事もありますし、他の職員から「これやってくれて助かったよ」と言ってもらえる事もあるので、そういう時にこの仕事をやって良かったなと思います。また、私自身が利用者様に相談させてもらう事もあるんです。例えば、四肢麻痺の障害を持った利用者様への支援方法で悩んでいる時、同じ四肢麻痺の障害を持った別の利用者様に相談してみると、自分とは違った視点のアドバイスが貰えるので日々新たな発見に出会えるのも、この仕事の魅力だと思います。

入社して良かったと感じたことを教えてください。

転職のきっかけになった「障害を持った子ども達は、大人になったらどうやって生活するのだろう」という疑問に対するアンサーを知る事ができた点ですね。実際にヘルパーとして働いて利用者様と接してみて、一緒にライブに行ったりゲームやアニメを楽しんだりプールへ行ったりして「こういう風に生活しているんだ」と知れて良かったです。技術面でも精神面でもまだまだな部分があるとは思いますが、利用者様の生活の中で自分が役立てているというのは嬉しいなと思っています。

最後に、求職者の方へメッセージをお願いします。

私自身、全くの未経験から入社して5年目になりますが、周りの職員はもちろん利用者様も優しい方が多いので、安心して働ける職場だと感じています。基本的に利用者様と一対一で接する仕事ですが、利用者様によって支援方法や接し方は様々ですし、ヘルパーによっても考え方や仕事のやり方が異なるので、皆で意見交換しながらお互いより良いサービス提供を目指していきたいですね。もし福祉業界に興味があって挑戦してみたいと考えているのであれば、足立福祉会は最適な環境だと思います!長く働いているベテランも多いので安心してチャレンジできますよ。「少し話を聞いてみたい」という方も歓迎です、ぜひお気軽にお問い合わせください。

SNSでシェア

ヘルパーに関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加